新しい年を迎えて、あっという間に春が来たように感じます。

今年の冬はとても寒かったようにも感じます。

梅の花があちこちで咲き始めて、ミモザも咲き出しているようなので、見にいきたいなと思います。


今回は自分の気持ちの変化を記録として書き残しておきたいなと思います。

去年の夏に、二人目の赤ちゃんがお腹にきてくれていることに気づきました。

そこから娘の卒乳があって、引っ越しもありました。

わたしの気持ちは妊娠によるためかイライラしやすくなったり、余裕がなくなっていたところがありました。

娘や夫に対して、その気持ちをぶつけて、ずいぶん二人を困らせていたこともあったと思います。

なんで突然怒り出すのか、娘にはさっぱりと理解もできなかったと思いますし、ずいぶん戸惑わせたり、ストレスを感じさせていたこともあるのではないかなと思います。

娘の妊娠中とはずいぶん違って、自分でも自分の変化に戸惑うことが多かったです。

笑っていたいのに、怒っていたくないのに、裏腹にずいぶん嫌な態度で大切な二人に接していると思いました。二人に受け止めてくれるだろうと甘えていたのかなとも思います。

また二人が喜んでくれるかもしれないから、二人のためにと家のことをして、無理をすると自分の中の余裕がよりなくなってしまい、二人にイライラしたりとおかしなことになっていることもありました。これは夫と話をしている中で気づけたことでした。

そして助産師として、よく妊婦さんにあまり無理をしないように、少しでも体を休めてくださいねと伝えながらも実際に、自分自身はそんなふうにできていない、しようとするととても難しいことなんだと気づきもしました。

座る姿勢一つにしても、夫に「なぜ椅子に座っているのに背もたれに寄りかかれない?」と問われたことが何度もありました。

全く無意識でした。

そうしてやっと自分のついやり過ぎてしまうこと、休もうとしないことなど癖にも気づけるようになり、少しずつ横になって休むことができるようになってきました。

座り方も少しでも楽にできるようにちゃんと一手間をかけられるようにもなりました。
(これまですぐにまた起き上がるからいいやと、その辺にゴロンとしていたぐらいでした。ちゃんと座布団を並べてみたり、掛け物も用意をしたり、腕を枕にではなく枕の用意をしたりそんなこともせずにいたのでした)

臨月に入り、あっという間にここまできてしまったこと、

妊娠中の自分の体へのケアはどうだったかを振り返って、前回のようにはなかなかできていないことに少し落ち込みました。

でも、今回は子どもがいるし、一人ではないのだからそんな前回のようにはいかないと思ったり。

娘の気持ちや様子が気になる、お腹の赤ちゃんに気持ちが向けられているのかなとも気になったり。

家のこと、産休に入ったけれど、産後の仕事復帰はいつ頃できるようになりそうかなど、今から考えても仕方のないことを考えたり、心配になったりと思いがあちこちに向いています。。

色々と気掛かりなことは多いけれど、今はお産に向けて気持ちを集中させていく方がいいと思うのと、残りわずかになっているお腹の子との時間を大切に、この一体感を堪能できるようにしたい、お産に向けてしっかりと体のケアをして休ませること、これまでの溜まっている疲れも癒してお産に臨みたいと思います。
お産のことなどこちらでも振り返ることができたらと思います。

しばらくお休みを頂きますが、体調を見ながら、家族とも相談をしつつお仕事も再開していきたいと思っています。

今後も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。