ママ照らすテラスに参加します!

あっという間に11月も半ばになってきました。。
直近ですが。。今週の17日の金曜日(10時から16時)に、下北沢のティッチャイのディージャンで開催されます「ママ照らすテラス」にお手当てで参加させていただきます。
前回、参加させていただいのが7月のことでした。
その時のことは、こちらから。。
今回は、一人で参加になります。寂しいのでぜひ遊びに来てやってください!
おしゃべりに、ティッチャイのおいしいご飯を食べに来てもらうのでもいいですよ。
お子さま連れ、単身でふらふら〜と来ていただくことも可能です。ティッチャイでのイベントに参加させていただくのはこれが最後になるかと思います。他のセラピストさんの施術を受けたりされるのもいいと思います。

わたしは、15分1000円でお手当てをさせていただきます。
入場料が500円となりますが、出入り自由でお茶などが付いてきます。
下北沢の散策もしていただけますよ!おいしいティッチャイのごはんの販売などもあります。
このママ照らすテラスの概要です。(https://www.facebook.com/makemamhappystaff/

お客様の入場料500円(出入り自由)
元気棒一本とお茶つき。
※下北沢の街もたのしんでいただけます。

ディージャンでは、キッズスペースを囲むように、ハンドマッサージ フェイスマッサージ 
フットマッサージ ネイル(ペディキュア) ヘッドマッサージ フェイシャルマッサージ ハグモミ 
アロママッサージ(ハンド&フット) お灸 などなど

省スペースで、短時間でできるものを子供を目の届くところにおいて、(子供は、お客様とセラピストみんなで見守る)ママさん(ママじゃなくともオーケー)に提供。
短時間でも、リラックスを、体験していただいて、ママが、一人の女性として、美しく、じぶんへの癒しを取り戻してほしい!そして、いろいろな癒しの手段があることも、知っていただけき、体験してみて、気に入ってくださったら、またじっくり受けて見てほしい!

セラピストさんも、固定ではなく、1日だけの参加や、たまにの参加でオーケー。
なので、いろいろなセラピーのいろいろなセラピストがいることを、知っていただけます。
ママさん同士の交流、また、そこでできたお友達とディージャンでのママ会開催!

また、カードリーディングや、こえうらないなど、スピリチュアルなものや、占いなども少し混ぜて、心の面も遊んでいただけるよう企画していきます。

ティッチャイの食事、軽食、等販売あります。
ティッチャイとディージャン二つの会場を行き来できます。出入り自由なので、子供が泣いても安心!
下北沢散歩もできます!
 

前回もそうでしたが、施術後などにちょっと育児相談のようなことを承ったり、抱っこやおんぶのこともお伝えさせていただきました。
今回もそのような流れになるのではないかなと思っています。

抱っことおんぶのことを個人的に呼んでいただき、お話をさせていただいたりしますが、おかあさんたちの体への負担の違いによく驚いていただきます。これは同じように、抱かれている赤ちゃんにも大きく影響していることになります。
いつも、普段の生活をしていると同じような動き、体の使い方になりがちです。意識をしないと動かさない部分があったり、感覚の鈍いところもあります。大人のわたしたちでもそうなるように、重力に抗して動き始めたばかりの赤ちゃんにしてみると知らない動きが多くて、普段の抱っこやおんぶ、また体にどれだけ触れられたり、刺激をもらったり、動きたくなるような機会を与えられるか、経験値などにより、身体の作られ方は変わってくるように思います。
長くなりましたが、抱っことおんぶの仕方を見直してみることで、よりよく成長発達していくのを促すことができるように思います。

そんなこんなお話も、できたらおもしろいなぁと思っています。あとは、先月から始めたお灸のおかげで変わってきたことなどもお話できたらと思っています。
ちょっと体を休めて、おいしいものを食べて、下北沢の街をぶらぶら遊びに来てくださいね。
お待ちしています。

この写真は、前回の東京ピクニックでの一枚です。生後1か月の赤ちゃんをラップで抱っこさせてもらいました。外なので、モコモコな服装ですが、しっかりと密着して気持ちよさそうに寝てくれていました。

この写真は、前回の東京ピクニックでの一枚です。生後1か月の赤ちゃんをラップで抱っこさせてもらいました。外なので、モコモコな服装ですが、しっかりと密着して気持ちよさそうに寝てくれていました。

2017.8.26

まるまるひと月、更新できていませんでした。。
前回の更新後からあったことを少し綴りたいと思います。
「スリングを使ってみたいです。」というおかあさんからご依頼を頂き、スリングと一緒に兵児帯も体験していただきました。どちらも体験していただくことができて、それぞれの良さを感じ、後日両方購入しました!と連絡をいただきました。体験をしていただいている時に写真を撮る余裕がなく、いろいろとお話をさせてもらいながら、お使いの抱っこ紐の修正をさせていただきながらポイントもお伝えすることができました。つけ心地の違いにも喜んでいただくことができました!

今月に入ってからは、1年半と2年ほど前にお一人目の妊娠中から産後にお手当てを受けてくださったおかあさんから、二人目のお産の前にも受けたいです!と連絡をくださり、連日で二人の妊婦さんのところへお伺いしました。
それぞれのおかあさんから今回の妊娠中のこと、上のお子さんのことなどを聞かせていただき、久々にお子さんたちにも会うこともできて、それぞれに大きくなってあの時赤ちゃんだった二人が、今度おねえちゃん、お兄ちゃんになるのだなぁとうれしくなりました。こうして少し遠くからだけど、大きくなっているのを見せてもらえるのは、本当にありがたいことです。
おねえちゃんが生まれた時に、わたしがだいすきで持っている絵本の「よるくま」をプレゼントさせてもらっていました。今も夜寝る前には「よるくま」を読むのが日課になっているという話を聞かせてもらって、驚きとうれしさでいっぱいでした!この絵本は、よくプレゼントで贈らせてもらうことがあるのですが、こうして2年近く経った今でも読んで、楽しんでもらえているのを聞くと、本当にプレゼントさせてもらってよかった!と思います。

そしておねえちゃんのところに弟くんが生まれました!と画像にはほやほやさん。見ていて泣きそうになりました。ようこそいらっしゃいました!おねえちゃんと一緒によるくまを楽しんでくれるといいなぁと思います。

杉並区、港区での赤ちゃん訪問をさせていただき、母乳育児相談にも呼んでいただいています。
特に今週は、横浜のumiのいえでの親子クラニオデーにもお手伝いで入らせてもらっていたので、たくさんのおかあさんと赤ちゃんに会いました。本当にいつもおかあさんと赤ちゃんに元気をもらっていると思います。
来月からは、さらに日本助産師会にあるとりこえ助産院の母乳ケアにお手伝いで入らせていただくことになりました。今のところ、月に2回午前中だけですが入ります。

まだまだ暑い日が続いていますが、げんきにおかあさんや赤ちゃんたちに会いに行けるようにしたいと思います。
来月には、またいくつかお知らせがありますので、追ってまた更新させてもらいます。
どうぞよろしくお願いします。

とーってもかわいいよるくま。とてもおすすめです。

あたらしいはじまり

気づけば、3月は全くブログの更新をしていませんでした。
本当にあっとう間に去っていった3月。
終わり頃からアレルギー症状が出てしまったり、体調が今ひとつで用がなければ家で過ごすようにしていました。
桜が満開になる頃には、本調子になるかなと思います。

3月も母乳育児相談のご依頼を頂いたり、区の訪問に伺ったり、クックパッドベビーのサイトでもたくさんのおかあさんたちとやり取りをさせていただいていました。
振り返ると、一年ほど前に起こったあることがきっかけとなって、わたしの中でより「おかあさんたちの役に立ちたい。おかあさんたちに笑っていてもらいたい。」という気持ちが強くなりました。そんな時に声をかけていただき、クックパッドベビーのお仕事をさせていただくようになりました。
母乳育児相談、訪問のお仕事で実際にお会いしてお話をさせていただいたり、クックパッドベビーのサイトでも何度かやりとりをさせていただきながら、一緒によろこんだり、困ったり、考えてみたりしています。とても学ぶことが多いですし、「おかあさんって本当に大変だ。。」とつくづく思います。わたしも母にしてもらってきたことを思い返すことも増えました。こんなに大変なことができるのは、愛でしかないと改めて思います。そのためか、夢の中で母に「おかあさん、たくさんオムツを替えてくれてどうもありがとう。」と伝えている夢を見ました。オムツだけじゃないだろうと起きてから自分に突っ込みたくなりましたが。。
話が逸れてしまったけれど、おかあさんはとにかくすごいです。そしておかあさんと赤ちゃんは愛でいっぱいだと思います。だからそばにいられるこのお仕事がすきなのだなと思います。
これからもわたしだからできる方法や伝え方で、おかあさんたちの役に立ちたいと思います。

今年度から杉並区での新生児訪問の地域が増えることにありました。そして港区の赤ちゃん訪問もさせていただくことになりました。今までよりも多くのおかあさんや赤ちゃんたちに出会えることになります。
あたらしいはじまりになります。どきどきわくわくしています。。
これからまた新たなつながりも増えるかと思います。がんばります。
どうぞよろしくお願いします。

第5回 ふんわりすくすく赤ちゃん講座 阿佐ヶ谷 開催しました。

昨日2月21日、阿佐ヶ谷での第5回目となるふんわりすくすく赤ちゃん講座を開催しました。
今回は、7組の方にご参加いただきました。
ご参加くださったみなさんのおかげで、とても和やかな雰囲気となりました。

加田さんの発達のお話や寝かせ方、抱っこにおんぶのお話と進んでいきました。
講座中に眠ってしまった赤ちゃんを、早速教わった寝かせ方を実践してみるおかあさんの様子を、みなさん息を潜めて見守るという一幕がありました。見事に成功して、みなさんホッと笑顔になって、グッと参加してくださったみなさんの距離が縮まったような気がしました。お話に合わせて寝返りを実践して見せてくれる赤ちゃん先生もいたり。。
今回載せる画像は、体験会のものになるのですが、スリングの使い方を教えてくださっている加田さんとスリングに集中しているおかあさんたち。その様子をじーっと見ている赤ちゃんたちです。
やはり赤ちゃんたちは、おかあさんのすることをよーく見てくれています。
 

このスリングの体験の後には、兵児帯でのおんぶも体験していただきました。(おんぶの写真を撮るのがすっかり抜けてしまいました。。)
兵児帯でおんぶをしているおかあさんたちの姿に、改めてすごく素敵だなぁと思いました。兵児帯で、おんぶをすることで胸が開くようで背中もしゃんとしているのです。そしておかあさんのお顔の横には、かわいいお顔が並んでいます。高い位置でのおんぶに赤ちゃんたちは、泣いたりすることなくにこにこしていたり、ご機嫌でした!
8キロぐらいの重さがあるお子さんでも、重たさを感じない!と驚いているお母さんもいらっしゃいました。おんぶをしたまま、トイレに行かれて感想を聞かせてくださったりしました。
先ほどのスリングの時のように、赤ちゃんたちは、背中越しにおかあさんのすることをじーっと見守ってくれながら、目から吸収していきます。(トイレの手順も学んでくれますよ。)
おんぶの後の抱っこではそのまま眠ってしまう赤ちゃんもいました。やっぱりお母さんにくっついていられるのが、心地いいのだろうなぁと思いました。「おかあさんにくっついていられて、いいねぇ〜!」と見ているこちらも、顔が緩みます。

少なめの人数での講座でしたが、その分濃厚だったように思います。
おかあさんたちからいただいた感想を少しご紹介します。

・教えていただいた「兵児帯おんぶ」をやり、夕食を作っていたら、途中で気がついたら寝てました。これから毎日兵児帯おんぶで家事をしようと思います。(抱っこよりずっと家事がやりやすいです)

・本当に寝かしつけが学べ、助かりました。ずっと睡眠不足で疲れが蓄積していましたので、今の私にとって寝れることは最高のご褒美です。育児の工夫などわからなく困ってました。本当にありがとうございました。○○のしぐさにも意味があることを知れたことで、興味が湧いてきました。

・加田さんは、子育てのママに優しい視点でお話してくださって、元気になれる講座でした。

・昨日は同じくらいの月齢のお子さんもいらしたので、共感することも多く、励まされました。どのお母さまも愛情が溢れているのを感じます。

加田さん、ご参加くださったみなさん、赤ちゃんたちのおかげで、今回もとても素敵な講座となりました!
ご参加くださったみなさん、気にかけてくださった方々、本当にどうもありがとうございました。

第5回 ふんわりすくすく赤ちゃん講座  阿佐ヶ谷

新年が明けて、もう直ぐ10日になります!
来月、2月21日に阿佐ヶ谷で第5回目の赤ちゃん講座を開催させていただくことになりました。
はじめて阿佐ヶ谷で開催をさせていただいて、1年が過ぎました。今までの講座にも多くの方に参加していただきましたが、これからもこの講座を通して、どんどんたくさんの方にご参加いただき、赤ちゃんとおかあさんたちが心地よさを感じながら、すこやかに過ごし大きくなっていくことに役立つことができたらと思っています。

この講座を受けていただくことで、赤ちゃんの発達の経過を知り、それを促すためにできること、心地よく過ごせるためにできることが増えます。赤ちゃんが心地よく抱っこやおんぶをされているということは、それをしているおかあさんたちにも心地よさがあるということになります。どんどん大きくなって、重たさも感じるようになると、抱っこをすることが大変な時もあると思います。しかし、その時にどれだけ楽ちんな抱っこの方法を知っているかで、身体にかかる負担も違ってくると思います。
少しでも興味を持たれた方は、ぜひご参加いただきたいと思います。

講座について、講師の加田さんが書いてくださっているコメントと講座の内容です。

沢山の方に届きますように。
今回も講座の後に、一時間ほどのスリングや兵児帯など布一枚で出来る抱っこやおんぶの体験会も開催します。


「ふんわりすくすく赤ちゃん講座 @阿佐ヶ谷
~赤ちゃんを育てる毎日に役立つ、いろいろなことのお話~

赤ちゃんのからだのこと、発達のことをお伝えしていく講座です。 赤ちゃんが見せてくれる様々な動作や仕草には、実は理由があります。
その動作や仕草、からだのことを理解して、抱っこの仕方や寝かせ方、遊び方などを少し工夫すると、赤ちゃんもママもラクチンになります。今までお布団に下ろすと起きてしまった赤ちゃんが良く寝てくれたり、抱っこしにくかった赤ちゃんがふんわりと抱っこできたり、寝返りが上手に出来たり。
赤ちゃんの様子を見ながら、からだのことを学んでみませんか? スリングやおんぶ紐のデモンストレーションもあります。    

プレママさん(妊婦さん)新米ママさん、ベテランママさんも、もちろんパパやおばあちゃまの参加も歓迎です。どなたでもご参加下さい!

【クラス内容】

○赤ちゃんのからだのこと、寝返り、はいはい、お座りのこと
○赤ちゃんもママも心地よい抱っこの方法 ○ねかせ方
○スリングや兵児帯のおんぶ、抱っこのデモンストレーション
◎スリング、兵児帯体験会(参加費別)

日時:2 月21 日(火)13時半~15時半(講座)
15時半~16時半(体験会)
(終了時間は少し延びることがあります)

場所:阿佐谷地域区民センター 第3、4和室
JR中央線阿佐ヶ谷駅南口徒歩2分
参加費:3500円(体験会参加の場合は+500円)
ご家族(パパ、おばあちゃま、おじいちゃま)でのご参加の場合は+1000円

対象:歩き出し前の赤ちゃんとママ(パパ、おばあちゃま、おじいちゃまもどうぞ)
妊娠中の方、育児支援をされている方

定員:15組

持ち物:バスタオル(赤ちゃんを寝かせたり、おむつ替えの時に使用)、
赤ちゃんの飲み物・お着替え・おむつなどお出かけセット、
抱っこ紐、抱っこベルト、おんぶ紐の使い方のアドバイスもいたします。普段お使いのもの、使ってみたいものなどをお持ちください。

【講師】mar 加田洋子(セラピスト、ベビーウェアリングコンシェルジュ)
ホームページ: http://mar-kamakura.jimdo.com/    
Facebook : www.facebook.com/mar.cranio.lymph    


●お問合わせ、お申込み:
宮川めぐみ lier33788@gmail.com

お問い合わせ、お申し込みを心からお待ちしております!

去年の3月に開催した時の様子です。

去年の3月に開催した時の様子です。

2016.11.23

きょうは、1年半ぶりにアーユルヴェーダの蓮村先生のところへ受診しました。
とてもひさしぶりでした。先生に近況をお話させてもらいながら、いつものように脈を診ていただきました。
夜勤を辞めてからもう少しで3か月になります。以前に比べて、だいぶバランスが整ってきているようでしたが、まだ少し疲れが残っているようだということで、呼吸法を教えていただきました。いつもの瞑想の前に呼吸法を行うこと、それから、PC、スマホは、21時まで、22時半には寝ることなど生活のことで指導していただきました。
早速実践していこうと思います。。

先生に「しあわせ?」と聞かれました。
突然だったので、驚きましたが「しあわせだと思います。」と答えました。
今は、自分で好きなことをさせてもらいながら、生活もなんとか出来ていること、わたしのことを気にかけてくれる人や応援してくれている人がいることに恵まれていると感じていることなどを伝えました。
でも、ふと、やはり子どもを産むことがないかもしれないなぁと思ってしまうことがあると正直に伝えると、
「『産まない』という人生もあるでしょう。それはそれでいいんです。自分のやりたいことができて、それにやりがいを感じてしあわせだと思うのであれば、それでいい。考える必要はない。」と言われました。

蓮村先生にも「過去世でたくさん子どもを産んだんでしょう。」と言われました。
そこから先生とお話をさせてもらう中で、とてもしっくりきたことがありました。
わたしは、今まで過去世でたくさんを子どもを産んで、自分の子どもの生き死にを見てきたからこそ、命の大切さなどもよくよくわかっている。だからこの仕事をしているのだと思っていました。過去世からの結果による今だと思っていましたが、先生は、今のこの人生を生きるために、過去世でたくさん子どもを産んだのかもしれないよねと言われたのです。「なるほど!」と思いました。
過去世で経験してきたことは、今の人生の間に達成させるためのことだったのかもしれないということでした。

先生とのやり取りで色々と感じたことを自分の中で消化、吸収しながら帰る途中、今断乳のためケアをさせていただいているおかあさんにお会いしました。ちょうど家族でお出かけに行かれるところでした。
今のところトラブルもなく順調ということで、ホッとしました。。
このおかあさんとは、新生児訪問の時に初めてお会いをして、その後おっぱいのケアのために探し出してくださり、伺うようになりました。おかあさんと色々なお話をさせてもらって、赤ちゃんがどんどん大きくなっていくのを見せてもらっています。ご近所であるということもあって、たまにすれ違ってご挨拶をさせてもらったり、ご主人とも顔見知りになっていったりと。。

このようなつながりと赤ちゃんがどんどん大きくなっていくこと、おかあさんがどんどんおかあさんとなって変わっていくのをそばで見せてもらい、健やかに過ごしていかれるようにお手伝いさせてもらえることに、わたしは、しあわせを感じます。蓮村先生とお話をしていたすぐ後に、こんな風に確認をさせてもらえることがあるなんて!うまいことできてるなぁ〜と思いました。

これからもたくさんのおかあさんたちのお手伝いができますように。

第4回 ふんわりすくすく赤ちゃん講座 阿佐ヶ谷 開催しました。

昨日、9月3日に第4回目の赤ちゃん講座を開催させていただきました。
今回は、9組の方たちがご参加くださいました。生まれて1か月を少し過ぎた赤ちゃんから11か月の赤ちゃんまで来てくれました!

それぞれが見せてくれる発達の状況を確認しながら、加田さんのお話が進んでいきました。赤ちゃんたちが、日々獲得していく動きとその変化、心地のいい抱っこや寝かせ方はどのように作るといいのかなど。。
参加してくれた赤ちゃん先生たちが、とてもいいタイミングで披露してくれていました。月齢の浅いお母さんたちは、月齢の大きい赤ちゃんの様子を見て、こんな風にできるようになるのだと驚き、月齢の浅い赤ちゃんには、皆さん目を細めて、「少し前まであんな風にちいさかったなぁ〜」というような雰囲気で見守ってくださっていました。
参加してくださった皆さんが、日頃のことや質問などもお話してくださったことでより講座がいい時間になったと思いました。

いただいた感想を少しご紹介させていただきます。

・赤ちゃんの発達のこと、先生のお話がわかりやすくすっと自分の中に入ってきました。
とくに夫が関心もって話を聞いてくれて家でも育児にとりいれてる姿みて、参加して良かったなとしみじみ思っています。

・とても参考になるお話がたくさんあって、帰ってから早速色々と実践しています。色んな月齢の赤ちゃんがいて、これからの成長のイメージがわいてきました。数ヶ月でこんなに変わっていくのかと思うと、楽しみです。

講座の後の体験会にも、多くの方が参加してくださいました。お母さんだけではなく、お父さんたちも積極的に兵児帯でのおんぶや抱っこの練習をされていました。お父さんの背中に背負われた赤ちゃんたちは、いつもよりも高い位置から見える景色に、とても満足げでした。おんぶの時に、肩に乗るちいさな手とおんぶをしてくれているお母さんやお父さんの顔のすぐ隣に並ぶ顔が、なんともかわいいです。おんぶをしているお父さんたちの表情も、それを見守っているお母さんたちの表情もとても素敵でした。

今回もとてもいい時間になったように思います。
参加してくださった方々それぞれに、必要なものを吸収していただくことが出来たのではないかと思います。
また年内にもう一度開催させていただきたいと思っています。
必要としてくださる方に届きますように。また開催させていただく時には、こちらで告知をいたします。
どうぞよろしくお願いします。
ご参加くださったみなさま、赤ちゃんたち、講師の加田さん、本当にどうもありがとうございました!

第2回 ふんわりすくすく赤ちゃん講座 阿佐ケ谷

前回12月末に開催させていただいた会は、大好評で終わりました。
第2回目は、3月20日に開催させていただくことになりました!
今回も加田洋子さんをお迎えしての開催となります。

今回は、講座の後に一時間ほど体験会を開催します。
前回も講座のデモンストレーションの後にすこし、実際にへこ帯の体験などしていただきましたが、お借りしたお部屋の制約上、短時間でバタバタとお開きになってしまいました。今回は、もうすこしゆっくりと体験会の時間を持ちます。
今回も、赤ちゃんとおかあさん、抱っこしてくれる方にとっての心地いい抱っこのこと、赤ちゃんの発達のこと、スリングやへこ帯を使ってのデモンストレーションととても盛りだくさんです。お話してくださる加田さんと、参加してくれる赤ちゃん先生が、いろいろなことを実際にみせてくれて、教えてくれます。日ごろ何気なくしていることが、発達にとても役立つことだったり、大切な意味のあることだったという気づきなどが得られると思います。目の前にいる赤ちゃんが、これからどんなふうに大きくなって、どういうことが出来るようになっていくのか、イメージもしやすくなると思います。

今回は、前半(13時30分〜15時30分)を講座、休憩を挟んで後半(16時00分〜17時00分)を体験会とします。講座のみでの参加も可能です。体験会の退出は自由です。

妊婦さん、産後のおかあさん、おとうさん、おばあちゃん、おじいちゃん、ご家族でぜひ参加していただきたいと思います。育児支援をされている方も歓迎いたします。どうぞよろしくおねがいします。

日時 3月20 日(日)13時30分〜17時(終了時間は少し延びることがあります)

場所 阿佐谷地域区民センター 第3、4和室

JR中央線阿佐ヶ谷駅南口徒歩2分

参加費 3500円(おかあさんと赤ちゃん) 体験会に参加される方は、+500円となります。

    ご夫婦、ご家族(おとうさん、おばあちゃん、おじいちゃん)でのご参加の場合は+1000円

対象 歩き出し前の赤ちゃんとお母さん(お父さん、おばあちゃん、おじいちゃんもどうぞ) 妊娠中の方、育児支援をされている方

定員 15組

持ち物 バスタオル(赤ちゃんを寝かせたり、おむつ替えの時に使用)、赤ちゃんの飲み物・お着替え・おむつなどお出かけセット、お持ちの方はおくるみ、スリングなどをご持参ください。
☆貸し出し用あり

【講師】mar 加田洋子(セラピスト、ベビーウェアリングコンシェルジュ) 

ホームページ: http://mar-kamakura.jimdo.com/ Facebook : www.facebook.com/mar.cranio.lymph

[予約、お問い合わせ]

宮川めぐみ

でんわ 080-5462-1894

メール lier33788☆gmail.com(☆を@に)

ふんわりすくすく赤ちゃん講座 阿佐ケ谷 開催しました。

クリスマスが終わり、一気にお正月にむけて雰囲気が変わって来た週末の昨日、とてもいいお天気となりました。

セラピスト、ベビーウェアリングコンシェルジュとして活躍されている加田洋子さんをお迎えして、3ヶ月〜8ヶ月の赤ちゃん、おかあさん、おとうさん、妊婦さん、助産師さんたちと16組の方たちにご参加いただき、講座を無事に開催させていただくことが出来ました。

参加してくださった、たくさんの赤ちゃん先生(加田さんの言葉をお借りして)が実際に、発達の経過を実演して見せてくれて、教えてくれていました。何気なくやっていそうに見える、赤ちゃんたちの動作一つ一つが毎日の動きの中から積み重ね、得たものの結果であること。大人には難しくて出来ないようなことを、赤ちゃんは微妙なバランスでやっていたりすることなどを伝えてくださいました。
赤ちゃんのしぐさ、動作は、見ていて飽きません。でもその見せてくれているものが、どれだけのすごさを秘めているのかを知ると、加田さんも言われていましたが、より愛おしく思えます。すべてがつながっていることがわかります。「どうするとこうなって、これができるようになるんだよ。」などと一つも教えたわけではないのに、生まれた時から、一つひとつ積み重ねて獲得していきます。

赤ちゃんの発達についてのお話と赤ちゃんにとっての自然な楽な姿勢、赤ちゃんとおかあさんにとって心地のいい抱っことおんぶのポイント、おんぶをすることで得られる良さやおもしろさ、へこ帯を使ってのデモンストレーションと続きました。

生まれてきた人みんなが同じように辿ってきたことですが、忘れてしまったりしていることを加田さんが、言葉にして思い出させてくださったり、教えてくださいます。そして、「(わたしたちは)なんてすごいことをやってきたんだろう!」と思うのと同時に、目の前にいる赤ちゃんたちみんながとっても愛おしくなります。

昨日の講座に参加してくださった方からいただいた感想を一部ご紹介させていただきます。

「とっても役立つ内容でしたし、ほかの赤ちゃんたちを見て、こういうふうに成長していくんだなと過程がわかって楽しかったです。夫にも伝えて、早速抱っこの仕方を変えてみたりおひな巻きをしてみたりしました。今後はスリングをつけたり、おんぶもやってみたいと思います。」

「本当にいろいろなこと、知りたいことが生で聞けて、またおかあさんたちの状況を肌で知れて幸せでした。」

今回、はじめて阿佐ケ谷で開催させていただきましたが、また来年も加田さんにお願いをして来ていただこうと思っています。少しでも多くの必要としている方たちに届くように、発信していきたいと思います。
お借りしたお部屋の都合上、終わりがばたばたとしてしまいましたが、少しでもへこ帯での抱っこやおんぶを体験していただくことが出来て、よかったなぁと思います。

新生児訪問で伺ったことのあるおかあさんが来てくださっていたり、新宿区の方から赤ちゃんと二人でご参加くださったおかあさんもいらっしゃいました。ご参加くださったみなさんをはじめ、夜勤の前に来てくれた助産師のお友だち、会の開催をずっと気にかけて、声をかけてくださり、当日参加してくださった助産師の平尾さん。そして、阿佐ケ谷まで朝早くから足を運んでくださり、講師を務めてくださった加田さんに感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にどうもありがとうございました。



12月22日と26日

12月がどんどん加速をつけて過ぎていくような気がします。

気がつけばもう中盤になりました。

22日に百音さんで開催させていただく粉遊びの会は、定員となりました。

ご参加くださるみなさま、どうぞよろしくおねがします。みなさんといっしょにおいしいりんごのぱんをつくりたいと思います。最終的なレシピの確認もできました。やさしいりんごの味が楽しめるのではないかと思います。

 

 

26日は、ふんわりすくすく赤ちゃん講座です。

こちらにもたくさんお問い合わせをいただいております。

今のところ11組の参加予定となっております。引き続きご参加のご連絡お待ちしております。合わせまして、講座へのお問い合わせもどうぞお気軽にお寄せください。

さまざまな月齢の赤ちゃんが参加くださる予定のため、赤ちゃんの発達の段階を実際に赤ちゃんたちがみせてくれることになるのではないかと思っています。なかなかそのような機会はないと思いますので、ぜいたくな時間のようにも思います。

帰省の時期にもなりますが、どうぞよろしくおねがいします。